窓口での患者様への対応のため、電話にでることができないことが多くあります。 誠に申し訳ありません。
お知らせ
電話にでれないことが多くて申し訳ありません。
オミクロンBA5対応コロナワクチン接種しています
ファイザー製です。BA5対応です。 ①2回以上接種が済んだ方 ②前回から3か月以上経過している方 ③接種券をお持ちの方 ➃12歳以上の方 当院のホームページから予約をしてください。(朝6時から夜10時まで) 毎週土曜日の […]
聞き返しが多くなったら、加齢性難聴かも。
加齢性難聴の原因として動脈硬化(血管の老化)の関与が注目されています。 動脈硬化に対する危険因子は高血圧、高脂血症、糖尿病、高尿酸血症、肝腎疾患、肥満、運動不足があります。 動脈硬化の程度は頸動脈超音波検査を用いて計測す […]
甲状腺疾患(バセドウ病・橋本病・甲状腺癌)・のどの違和感・くびのしこり
当院では、甲状腺疾患の診療を特長のひとつとしております。 特に女性に多いのですが、漠然とした体調不良のある方が、実は甲状腺に原因があることが多いです。 女性の10人に1人は、何らかの甲状腺疾患を認める、と報告されておりま […]
補聴器外来
聞こえが悪くなったと自覚された時、どこに相談に行けばよいのかわからないし、いきなり補聴器は気が重いと我慢したり、通販のものを試したりしている方が多いと思います。 我慢したり合わない補聴器を使っていては、生活の質が下がりま […]
耳鳴り 音響療法 TRT療法
耳鳴りの症状はなかなか人にわかってもらえません。苦痛を感じている患者様はたくさんいらっしゃいます。 当院では耳鳴りの患者様の苦痛が少しでも軽くなっていただきたいという思いから、耳鳴り補聴器相談室を別棟に設けております。広 […]
めまい・耳鳴り・難聴 頸動脈エコー
当院では、エコーを駆使した診療を特長のひとつとしております。 めまい・ふらつき・耳鳴り・難聴の患者様は、動脈硬化による脳や内耳の血流不足が原因のことがあります。 その診断のために、頸動脈・椎骨動脈のエコー検査をしておりま […]
舌下免疫療法 20分でわかるアレルギー検査
スギ花粉とダニアレルギーの舌下免疫療法しています。 5歳くらいから可能です。 開始する前にアレルギー検査が必要です。 当院では20分でわかるアレルギー検査が可能ですので、ご来院当日より舌下免疫療法を開始できます。 20分 […]
長引く咳 最新の肺機能検査
当院の特長の一つとして、最新の肺機能検査があります。 長引く咳の診断治療に威力を発揮します。 従来の肺機能検査は、思いっきり息を吸ったり吐いたりが必要なので、ご高齢の方や小さいお子さんは不可能でした。 岐阜では岐阜市民病 […]